3 診断

診断・特徴としては

  1. 骨格性の上顎前突
  2. 上顎両側中切歯の歯根吸収
  3. 下顎左側第3大臼歯の水平埋伏
  4. 左側顎関節頭の変形

とのこと。

1については要するに出っ歯のことですが
私の場合は上の前歯の方が出てるというより
下顎が引っ込んでるらしいです。
これは小学校2年生のときに顎を強打したことによるらしい。。。

2については上の前歯の歯の根っこが他の歯に比べて短いということ。
これも小学校2年生のときに顎を強打したことによるらしい。。。

3は親知らずのこと。
レントゲンを見ると、どんどん横に倒れているような…。

4は左の顎関節にストレスがかかってるらしく
顎関節の頭が右に比べて少し変形しているとのこと。初耳(;゚Д゚)エエー

あと、先生はサラッと話していたけど
左下の歯が1本、90度捻れているという話にはかなりびっくり。
顎が小さいから、狭いスペースに収まろうとして生えたんだなー
と思うと、歯って不思議w

* * * * *

治療方法としては
大きく分けて、外科手術+歯列矯正歯列矯正のみの2つがあるらしい。

[外科手術+歯列矯正
私の場合は平均よりかなり下顎が引っ込んでるらしく、
顎変形症という病名(?)が適応されるかもとのこと。
顎があんまりないなーとは昔から思ってたけど、
自分がそんな症状だってことは初めて知ったので、
説明を聞いたときはかなーり驚いた。
顎変形症って、顎が曲がったりしてる症状のことかと思ってたけど、
顎がないことにも適応されるとは。。。

メリットとしては
◎病名がつくので矯正を含めて全て保険が適応される
◎審美的に、よりノーマルな顎・輪郭になる
デメリットとしては
×全身麻酔(…死ぬこともある)+3週間の入院
×大きな大学病院など、高度な矯正施設でしかできないので、通院が大変

とのことで…軽く整形w?
ちょっと顔変わりそうだなーΣ(・∀・;)

歯列矯正のみ]
上の歯を2本、下の歯を1本抜歯。
上顎顎外固定装置
チャーリーとチョコレート工場
小さい頃のジョニデがつけてたような仰々しいやつw)
を夜のみと、マルチブランケット装置で審美性の改善と
機能的咬合の確立をするらしい。
上顎両側中切歯については装置装着を遅らせて、
歯根になるべく負担をかけないようにする。

メリットとしては
◎手術するよりは手軽
◎手術より、歯根吸収と顎関節頭部分にあまりストレスを与えず&
気をつけながら進められる
デメリットとしては
×もちろん保険は効かない(医療費控除はできるけど)

その顎変形症っていうのがどれくらなものなのか
専門家の話を聞いてみたいから、
大学病院でセカンドオピニオンを受けようかとは思うけど、
まぁ、歯列矯正だけでいいかなー(・∀・)

* * * * *

  • 動的治療期間:2年〜2年半(装置を装着し、歯を移動させる期間)
  • 保定期間:3〜5年(歯が後戻りしないようにおさえておく期間)

* * * * *

[治療費]

  • 基本施術料:¥550,000

 5回に分けて最初・6ヶ月後・1年後・1年6ヶ月後・2年後に20%ずつ

  • 調整料:¥5,000

 矯正装置装着後の来医院時、装置の調整をしたとき

  • 観察料:¥3,000

 噛み合わせ状態のチェックをしたときに

  • 特別再製料:¥5,000

 不注意で取り外しのできる装置をなくしたり壊したりしたとき

* * * * *

という感じで…
最初はちょっと歯が痛いなーと思って、歯医者さんに行ったら
なんだかどんどん大変なことになってる感じがwww

とりあえず、セカンドオピニオン受けて
それからいよいよ矯正開始だと思う。

矯正の先輩たちに「とにかく痛い」とか「アレもコレも食べられない」とか
親知らず抜歯経験者の先輩たちにも「ものすごい痛い」とか「音がキツい」とか
教えてもらって…
もう、この先には痛みしかないんだと思うと……(´;ω;`)
まぁ…噛み合わせは大切だし、
親知らずもあんまりにも放っておくと大変なことになるし
(なんか前、アメリカで親知らずが原因で亡くなった人いたような…)
がんばろうがんばろう。。。

【この日の治療費:36,750円】